人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

風来坊のアウトドアライフ

furaibow.exblog.jp

福岡や九州中心の山歩きや野菜作り、その他のレポートを記録しています。よろしくお願いします。

花の火打山(新潟県妙高市)

7月25日(土) 晴れ
先週は台風11号の影響で北岳・間ノ岳を諦めた…。
先月の斜里岳棄権に続き、期待していた夏山の遠征が思うようにならない。
今回の遠征は、夏山のトップシーズンなので人気のアルプスや八ヶ岳を避けて、妙高連峰の火打山に登ることにした。そして、秘境と言われる秋山郷に泊まり、翌日は苗場山に登る計画。当初は、妙高山に登ろうと思ったが、火打山のほうが花が多いとの情報で、火打山に変更した。
今週も週半ばまでは台風12号の影響が心配されたが、何とか大丈夫そうになり、ほっとした。
金曜日、本社での仕事を終えて東京から長野へ新幹線で移動。長野駅でレンタカーを借りて妙高高原へ。
事前に調べた休憩所はトイレは閉鎖されていたが、暗くて探すのが面倒なのと早くビールを飲みたかったので、そこで車中泊することにした。
翌日、近くのコンビニのトイレを借りて用を済ませて、笹ヶ峰登山口へ行く。
薄暗い路を走り、登山口駐車場に到着。駐車場は広く、トイレもある。
ここで車中泊しても良かったかも知れないがコンビニのトイレのほうがきれいかも。
準備運動をして、4時46分登山届を出しゲートをくぐって登山開始。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7105573.jpg
最初はブナが混じる自然林の中を歩く。木道がきれいに整備されていて歩きやすい。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_711188.jpg
40分ほど歩くと黒沢橋。
ここで十日市から来た方に追いつかれ、少しお話しした。
話の後、お二人は風来坊より先にどんどん進んでいきました。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_711872.jpg
橋を渡って少し進むと十二曲が始まる。案内板が設置されています。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7111429.jpg
結構大変な登りかと心配しましたが、それほどでもなく10分ちょっとで登り切ります。写真のような登りです。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7112229.jpg
登りきる前に木の隙間から北アルプスが見えた。今日は天気も良さそうです。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_711298.jpg
登山口付近ではツクバネソウを見かけたがそれ以外ではズダヤクシュの花が終わったものが多かったのだが、十二曲を過ぎると花が増えてきた。
先ずはマイヅルソウ。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7113593.jpg
他にはゴゼンタチバナもありました。
そしてキヌガサソウ。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7114145.jpg
さらにエンレイソウ。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7114758.jpg
黄色のオオバミゾホウズキも増えてきます。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_71157100.jpg
極めつけが風来坊の好きなサンカヨウ。
サンカヨウの花は純白で清楚という言葉がぴったりと思うのです。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_712974.jpg
まだまだ花が出てきます。ミツバオウレン。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7121984.jpg
何とショウジョウバカマもありました。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7122877.jpg
イワカガミに
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7123772.jpg
ツマトリソウ。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_712466.jpg
花がどんどん続きますので登りが辛くありません。
気付くと木が低くなっていました。少し進んだところが富士見平。富士見平まで1時間50分ほど。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_712549.jpg
先月摩周岳で見かけたズダヤクシュ。今回はきれいに写せました。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_71319.jpg
富士見平からは登りらしい登りはありませんが、下がぬかるんでいて歩きにくい。
でも花はあって楽しませてくれます。
下ばかり見ていましたが目を上げると火打山の姿が見えてきました。まだまだ遠いですね。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_713963.jpg
葉っぱの感じで多分モミジカラマツ。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7131687.jpg
アキノキリンソウ?も。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7132369.jpg
本当に退屈しません。2時間半ほどで高谷池ヒュッテが見えてきました。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7133045.jpg
ここから先はしばらく湿原の風景と花が楽しめます。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7133746.jpg
コバイケイソウに
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7134561.jpg
ミズバショウもありました。遠かったのでズームで写しましたが何とか撮れていました。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7135364.jpg
ヒュッテの方を振り返るとこんな感じ。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_714053.jpg
さらに足を進めるとハクサンコザクラ。かわいいです。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_714974.jpg
雪も残っていて久し振りに雪の感触を味わえて満足。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7141625.jpg
ヨツバシオガマに
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7142622.jpg
ハクサンチドリ。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7143579.jpg
クルマユリもありました。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7144384.jpg
そして天狗の庭。
この近くの池に映った火打山の写真が良く紹介されていますが、今日は風が強くてダメでした。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7145045.jpg
まだまだ花は続きます。ワタスゲの群落。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7145888.jpg
イワイチョウも咲いています。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_715922.jpg
湿原を過ぎるとヤマハハコに
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_715219.jpg
ヒメシャジン。ヒメシャジンは群落になっているところもありました。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_715305.jpg
ミヤマホツツジのメシベのくるりんが何となくユーモラス。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_71538100.jpg
振り返ると妙高山(写真左奥)が近くに見えます。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7154830.jpg
ヤマオダマキに
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7155637.jpg
ミヤマオトコヨモギ。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_716471.jpg
エゾシオガマも。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7161282.jpg
そしてウメバチソウ。九州では秋の花もこの時期に楽しめます。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7162015.jpg
次からは黄色の花五連発。トップバッターはミヤマコウリゾナ?
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7162922.jpg
マルバダケブキ。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7163795.jpg
オタカラコウ。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7164579.jpg
ミヤマキンポウゲに
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7165361.jpg
締めはウサギギク。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_717031.jpg
次はネバリノギラン。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7171055.jpg
山頂直下まで花の連続。
そして登山口から4時間弱で火打山(2,462m)山頂。
風が強い。登っている途中で会った人は立って居られないくらいとおっしゃっていたが少し弱まってきたよう。
それでもなかなかの風が吹いています。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_71717100.jpg
今度は展望を楽しみます。
手前の影火打、焼山の奥には北アルプス。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_717248.jpg
北アルプスの南側には槍ヶ岳が見えます(写真はズームアップしています)
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7173378.jpg
そして富士山も見えました。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7174163.jpg
北側には日本海も。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7175357.jpg
日本の主な山々を堪能出来ました。
景色を楽しんでいたら体が冷えてきましたので下山します。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_718180.jpg
帰りも同じ花を楽しみながら下り、天狗の庭近くに戻ってきました。
風がなければ逆さ火打山が見れるのですが、残念。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_718976.jpg
湿原の景色も良い。ハクサンコザクラの群落。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7181937.jpg
足元にはアオノツガザクラ。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7182620.jpg
ミヤマキンバイも。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7184758.jpg
高谷池からのぬかるんだ道を歩いて帰ります。
この頃には登ってくる人とかなりすれ違いました。皆さん、花を楽しみに来ているようです。
火打山、さようなら。また訪れたい山になりました。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7185519.jpg
そして大好きなサンカヨウにもさようなら。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_719390.jpg
十二曲まで来るとぬかるみも少なくなります。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7191416.jpg
下って黒沢橋手前の沢の水で熱くなった頭を冷やしました。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7192223.jpg
再び林の中を歩き、12時過ぎに下山。大満足の火打山登山でした。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7193252.jpg
今日は花の写真をたくさん載せましたが、写真以外にもベニバナイチゴ、ゴゼンタチバナ、タニキキョウ、ヒメウメバチソウ、タカネニガナなど本当に多くの花に出会えました。

今日の行程
  登山口4時46分→黒沢橋5時28分→十二曲(5時38分~50分)→富士見平6時37分
  →高谷池ヒュッテ7時18分→天狗の庭7時35分→ライチョウ平8時10分→山頂8時39分~56分
  →天狗の庭9時47分→富士見平10時41分→黒沢橋11時39分→登山口12時8分

ここから秋山郷へ移動するのですが、少し寄り道して飯山の富倉そばをいただくことにします。
富倉地区にある「はしば食堂」
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7194230.jpg
店内は民家の居間にテーブルを置いただけのシンプルなつくり。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7195219.jpg
座るとおかずが出てきます。山菜を調理したもの。
普通は1テーブルにセットで出てきて200円だそうですが、風来坊は一人でしたので写真の分で100円。
これをつまみながらお茶をいただきます。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_720026.jpg
そして富倉そば(800円)。
戸隠のボッチ盛りに少し似た感じの盛り付け方です。
オヤマボクチの葉の繊維をつなぎに使っていますのでつるつるっとした食感。汁はやや甘めでした。
以前、松本に居たときに食べれなかった富倉そばをいただけて満足。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_720981.jpg
そして秋山郷へ。15時過ぎに今日の宿、苗場荘に到着。
ビールを飲んで近くの小赤沢の温泉で汗を流しました。
18時から夕食。再びビール(笑)
おかずの品数が多い。まずはイワナの刺身。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7201681.jpg
天ぷらはマタタビやドクダミの葉もありましたが、美味しかったです。
ドクダミの葉は天ぷらにすると独特の匂いがしないのに驚きました。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7202539.jpg
鍋は鹿肉を炊いた感じ。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7203424.jpg
イワナの塩焼きも出てきて
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_720444.jpg
最後は山菜ごはんとお味噌汁。
花の火打山(新潟県妙高市)_d0182075_7205146.jpg
大満足の夕食でした。日本酒も苗場山という地元らしい銘柄をコップで4杯(1杯250円、安かった!)
昨夜が車中泊であまり寝つけなかったので、その分までたっぷりと寝ました・・・zzz
by furaibow581203 | 2015-07-27 07:20 | 九州外の山歩き | Comments(12)
Commented by kabuto1952 at 2015-07-27 12:36
風来坊さんこんにちは。今回はたっぷりと楽しめた遠征になりましたね。花も食事も腹一杯で大いに満足されたことでしょ
う。次回の本社会議はいつ頃でしょうか(笑)背振のナスビちゃんには風来坊さんの指示どうりに行って来ましたよ。今年は花が早いかと思っていましたが、この谷は世間からはやはりだいぶずれていました(笑)オオキツネノカミソリも殆ど未開花でしたよ。今週の一週間を「一期一会」のチャンスと思っていますが、8月に入ればまた来年の出会い期待になるかも知れません。
Commented by furaibow581203 at 2015-07-27 15:40
いーさん、こんにちは。
先週の分まで楽しんできました(笑)
次の本社会議は9月ですので夏山は終わっています(爆)
さて、オニコナスビ、未だでしたか!? 失礼しました(お詫び)
他の方のブログでは例年7月25日前後でしたのでてっきりもう良いかと思っていました。梅雨が長かった影響で遅れているのかも知れませんね。
こちらのキツネさんは、井原より2周遅れですのでまだまだのはずです。お盆の頃くらいが見頃です。
花は思うとおりにならないですが、それが良いところですので楽しまれて下さいませ。
Commented by tinnan1515 at 2015-07-27 18:37
風来坊さん、こんばんは。
今回の遠征は新潟県の火打山でしたか。
天候に恵まれてよろしかったですね。
そして、花が多いのにはビックリ。素晴らしい山でしたね。
私の知らない花が多くて大いに楽しまさせて頂きました。
山菜料理も美味しそうです。
Commented by furaibow581203 at 2015-07-27 20:42
こんばんは、うすきハッピーリタイアメントさん。
今回は計画通りに進んで良かったです。
花も期待以上に多くて満足出来ました。
そして山に加えて、富倉そばや秋山郷の山菜料理を楽しめて満足の遠征になりました。
遠いところでしたが、計画した自分自身を褒めたくなりました(笑)
Commented by 豊津の信ちゃん at 2015-07-27 20:48 x
こんばんは。
雨飾山に登った時、妙高・火打山を見ましたね。
お花が多いですねぇ~♪
今週末は肉まんさんと白山ですか。
白山もお花の山。風来坊さんは以前行かれていますよね。
肉まんさん、満開のお花を見ながらどんな対応をするか楽しみですね(^^♪
Commented by ポンちゃん at 2015-07-27 21:29 x
こんばんは
出張を利用して、こんな美味しい山を~~!!^^;
知らない花ばかりで、花の種類の多さにもビックリいたしました。
天気も良く、最高の遠征になりましたね!
ワンダホ~!
Commented by muginokaih at 2015-07-27 22:28
花花花・酒酒酒・・・
 素晴らしいかぁ~♪    @山馬鹿
Commented by furaibow581203 at 2015-07-28 03:08
信ちゃんさん、おはようございます。
火打から雨飾山が見えました(焼山の左肩にぽつんと)。
火打山は思ったより花が多くて、楽しめました。
今週は草花の花にはそんなに興味が無さそうな肉まんさんと三度目の白山です。
肉まんさんの反応が今から楽しみです・・・。
Commented by furaibow581203 at 2015-07-28 03:12
おはようございます、ポンちゃんさん。
良い出張でした(笑)
金曜日まで雨が続いていたので足元は悪かったですが、足元から上は最高の条件でした・・・。
色々な花を楽しめて最高! 万歳!
Commented by furaibow581203 at 2015-07-28 03:15
山馬鹿さん、おはようございます。
花も良かったですが、苗場荘も良かったです。
秘境の秋山郷、次は紅葉の時期に訪れたくなりました。
赤黄赤、酒酒酒を堪能したいです。
Commented by 最低標高一等三角点の町より at 2015-08-04 23:38 x
はじめまして。
タクさんのブログより飛んできました者です。
皆さん夏山を満喫されているご様子ですね。
私、まだ残雪が数メートルの信越トレイルの一部を歩いた時に苗場荘に一泊しました。
料理も人柄も温泉も記憶に残る素敵な民宿でした、おまけにはしば食堂のそばまで出てきて、ツルンと美味しかった記憶が蘇ってきてまた行ってみたくなりました。
GWには苗場荘ではどぶろくをいただきました。
これがまたとっても美味しかった記憶があります。
人のブログを読みながら旅の思いに耽る、楽しい瞬間です。
ありがとうございます。
Commented by 風来坊 at 2015-08-05 06:51 x
おはようございます、最低標高一等三角点の町よりさん。
初めてのコメントをいただき、ありがとうございます。
苗場荘やはしば食堂をご存知とはうれしいです。
思い出していただく良い機会になったとのコメントにも感謝します。
これからも訪問して下さいませ。
名前
URL
削除用パスワード

by 風来坊