人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

風来坊のアウトドアライフ

furaibow.exblog.jp

福岡や九州中心の山歩きや野菜作り、その他のレポートを記録しています。よろしくお願いします。

初の「三俣山」(大分県九重町)

6月16日(日)晴れ
今日は雲仙の九千部にするか九重のミヤマキリシマにするか、迷った。でも、風来坊は九重の三俣山は未踏。長者原ビジターセンターに聞くと1,700付近は今週末でも何とか見れますよと言われて、幹事の独断と偏見で「三俣山」に決定。
風来坊企画の特徴の男四人衆になりました(笑)。メンバーは、S・TAROUさん、マッスルさん、肉まんさん。5時30分に基山SA待ち合わせで福岡組をピックアップ。そしてマッスルさんと待ち合わせ。トイレを済ませていざ出発!と発射したら、他の方から「肉まんさんが未だですよ!」と言われてバックミラーを見ると確かに肉まんさんがトイレから歩いてきている…。あわてて停車して、肉まんさんを乗せて出発です。S・TAROUさんとはすれ違ったのでトイレに行かれたのは知っていましたが、肉まんさんとはすれ違わずてっきり乗車したままと思っていました(冷汗)。
何はともあれ、無事に大曲に着いたのは6時50分前。既に路肩に駐車状態。準備を済ませて出発したのは6時55分。長者原の時はガスっていましたが、あっという間に晴れてきました。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_41166.jpg
黒土の林の中を登って、鉱山道路に出ると山が綺麗に見えます。緑がきれい。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_412234.jpg
てくてく歩いていくと硫黄山もきれいに見えます。風も無い様で蒸気が真上に流れています。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4132830.jpg
でも、硫黄の匂いはする中を登り、すがもり越へ。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4142849.jpg
ここまで約1時間弱。ちょっと休憩します。ここが三俣山登山口と書いてあります。風来坊の未知の世界。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4161965.jpg
マッスルさんは3年連続の三俣山のミヤマキリシマとのことで先頭を歩いていただきます。さすがに詳しく色々と解説していただきます。今日はガイド付きの登山みたいです。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4175556.jpg
登って行くとミヤマキリシマが期待出来そう…。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4184566.jpg
久住がきれいに見えて気持ち良い。20分ちょっとかかって急登を登ると…。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_420445.jpg
薄いですがピンクが残っています。良かった…。この辺りは高山植物が多いですとマッスルさんに教えていただくと直ぐにマイヅルソウ。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4215084.jpg
先週の九重のブログで見ていましたが、思っていたより小さな花でした。
そして、8時24分。西峰(1,678m)。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4232918.jpg
5つある中のピークの一つ。初三俣山!
朝のこの時間には大船も見えました(後はガスがかかって見えませんでした)。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4245453.jpg
次はⅣ峰へ。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4254416.jpg
途中から見える久住。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4262291.jpg
期待以上にきれいなミヤマキリシマです。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4264979.jpg
くどいですが、三度目の久住。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4273337.jpg
そして、二つ目のピーク。Ⅳ峰が近づいてきました。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4284928.jpg
今日はⅣ峰付近がきれいでした。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4293964.jpg
こちらがもっときれいかな?
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_430959.jpg
この頃からガスが出ては消え、消えては出る状態になってきましたが、マッスルさんの案内は的確で詳しい。来ていただいて良かった(マッスルさんはお仕事の関係で土曜日に参加が確定したのです)。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4321830.jpg
次は本峰へ。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4325394.jpg
振り返って見るⅣ峰。なかなかきれいです。
そして本峰(1744.7m)。三俣山最高点。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4344925.jpg
この辺りに来ると登山客が増えてきました。皆さんカメラが大活躍。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4353065.jpg
平治方面も何とか見えますが、花は終わっていそうでした。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4364337.jpg
本峰山頂にあった今日の別嬪さんです。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4372553.jpg
次は、本峰から見ると高く見える南峰へ。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4383744.jpg
Ⅳ峰下の斜面がきれいでした。
林の中を登って行くとイワカガミがかろうじて残っていました。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_439357.jpg
そして、今日四つ目のピーク南峰(1,743m)。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4401946.jpg
不思議なことにこちらから見ると本峰が高く見えます。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4404929.jpg
ここから見えるⅣ峰下の斜面がきれいでしたが、撮影者の腕が悪い…。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_441197.jpg
再びⅣ峰を通って下山。
途中にベニドウダンがありましたが、遠くてこれが限界。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4442767.jpg
下山していると登ってくる人が続々。ようやく九重らしくなりました。
すがもり越に戻ったのが10時50分。ここで昼食を食べて大曲に着いたのが11時55分。
まだ午前中です。ここから九重高原スキー場のオオヤマレンゲを見に行きます。
駐車場には結構車が停まっています。降りてきた人に聞くと咲いているとの事。なら行きましょう!
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4481079.jpg
ゲレンデから林の中に入り林道に出ると直ぐにありました。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4485316.jpg
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_449237.jpg
この時は猟師山から降りてきた登山客が沢山。皆さん撮影に忙しい。
久し振りのオオヤマレンゲに満足して、駐車場へ帰ります。
初の「三俣山」(大分県九重町)_d0182075_4505488.jpg
これでも13時15分。余裕です。
筋湯で汗を流して、ゆっくりと帰りました。
マッスルさん案内ありがとうございました。S・TAROUさんいつもありがとうございます。肉まんさん、肩の調子が今一つのご様子でしたがお付き合いいただきありがとうございました。初の三俣山を楽しむことが出来ました。


 
by furaibow581203 | 2013-06-17 04:53 | 九州の山歩き(背振除く) | Comments(8)
Commented by tinnan1515 at 2013-06-17 19:05
 風来坊さん、こんばんは。
三俣山がお初とはちょっと吃驚でした。
お初の三俣山でミヤマキリシマを楽しむことができ宜しかったですね。それに青空に恵まれ今日のこの日は風来坊さんを待っていたようです。
猟師山のオオヤマレンゲ見事な開花、今日のくじゅう山行は万々歳でしたね。
Commented by そよかぜ at 2013-06-17 22:44 x
親父軍団の花鑑賞。
お花さんも喜んだことでしょう。
ミヤマさんは虫害が結構出ているようなので、来年度がもう心配になりますが、三俣山のミヤマさんの復活は嬉しいですね。
あの真っ黒こげから息を吹き返した生命力はすごいです。
Commented by 山馬鹿 at 2013-06-18 15:43 x
写真が綺麗ですね~
私のホームへの書き込みが 一時半 いつ寝てますか
これから 出張先の神戸から 九州へ戻ります!
Commented by マッスル at 2013-06-19 06:17 x
おはようございます
日曜日は運転ありがとうございました
今月唯一の休暇だったので、誘っていただいていなければ
家でゴロゴロしていたと思います

でも、涼しくてよかったですね~
かなり熱中症を用心していたのですが
ガスに助けられました(はい)
Commented by 風来坊 at 2013-06-20 05:21 x
うすきさん、おはようございます。
大分に行きながら声もかけずに失礼しました。直前までどこにするか迷っていましたのですみません。
初の三俣山でしたが、良かったです。何とかミヤマキリシマを楽しむことが出来ました。オオヤマレンゲまで楽しめるとは思っていませんでしたので大大満足の九重でした。
Commented by 風来坊 at 2013-06-20 05:30 x
おはようございます、そよかぜさん。
男ばかりのむさ苦しい集団でしたが、それなりに楽しんで来ました。
九重のミヤマキリシマは久し振りでしたので九千部のヤマボウシを止めましたが、ヤマボウシも綺麗だったようですね。三俣の山頂の火災のことは知らなかったのですが、復活にはもう少し時間がかかりそうです。でも、あと数年したら綺麗になっていると期待しています。虫の被害も何とかならないのか、と思いました。
Commented by 風来坊 at 2013-06-20 05:35 x
山馬鹿さん、おはようございます。
こちらへご出張でしたか!?私も月曜に小松へ飛行機で移動して金沢・富山と出張で昨日ようやく京都に帰ったところです。でも出張が辛い年齢になりました・・・(悲)
Commented by 風来坊 at 2013-06-20 05:39 x
おはようございます、マッスルさん。
マッスルさんのことですので家でゴロゴロは無いと思います(笑)。
きっと天山には行かれていたと思いますが、九重にお付き合いいただきありがとうございました。九千部のヤマボウシも綺麗だったようですが、オオヤマレンゲも見れたので良しとして下さいませ。
しかも涼しくて良かったです。これからは高い山が涼しくて良いですね。
名前
URL
削除用パスワード

by 風来坊