人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

風来坊のアウトドアライフ

furaibow.exblog.jp

福岡や九州中心の山歩きや野菜作り、その他のレポートを記録しています。よろしくお願いします。

梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)

8月26日(日) 晴れ
朝から「おわら風の盆」のレポを書き、洗濯・掃除を済ませて、会社へチャリで。
出張が続いていましたので、メールのチェックもしなければ・・・。
会社で新聞を見ていたら、土曜日の日経「プラス1」の何でもランキングの特集記事が「気軽に楽しめる鉄道の博物館」 その2位が梅小路蒸気機関車館。知りませんでした。調べたら京都駅から近い。
で、仕事を済ませて行くことにした。
1972年に日本の鉄道開業100周年を記念して建てられたらしい。
梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)_d0182075_535538.jpg
入口は、1904年建造の日本で最古の木造二階建和風駅舎(長い)。旧二条駅の駅舎です。
因みに今の二条駅は・・・
梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)_d0182075_56975.jpg
入口で400円のチケットを購入して、展示物を見る。
下の写真は、蒸気機関車の手入れ・修理をするための道具。
梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)_d0182075_572091.jpg
そして昔の駅員の服や道具。
梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)_d0182075_58957.jpg
右の方にある輪のようなものは昔、汽車(昔は電車と言うより汽車と言っていました)の駅で渡したりするのを見た記憶があります。
そして、蒸気機関車19車両がある外へ。
梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)_d0182075_51053100.jpg
回転台に2両の蒸気機関車。この2両を含めて7台動く蒸気機関車があるとのこと。ただし、1車両は山口で「やまぐち号」として働いているので、実際には6両。しかも本日は1両が京都駅に出張中で今日見れるのは5両と係の人に教えてもらった。
梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)_d0182075_5153891.jpg
扇形車庫に並んでいる機関車は、ほとんどが動きません。部品を作り、手入れすれば動かすことも可能らしいが、1両に付き5,000万円ほどかかるらしい。
梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)_d0182075_5174972.jpg
上の蒸気機関車はスチーム号。200円で10分ほど乗れる。子供連れの人がたくさん乗っていました。
梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)_d0182075_5194976.jpg
2両連結の蒸気機関車。昔はこうやって登り坂のきついところを走っていましたね。懐かしい。
下は、古いタイプの動く機関車。
梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)_d0182075_521186.jpg
梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)_d0182075_5222523.jpg
動輪が2つなのでBと言う形式です。
梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)_d0182075_5232731.jpg
でも、昭和21年の製造なのですね。
そして、天皇陛下が乗る時の御召機関車。菊の紋や鳳凰の金が綺麗です。梅小路を示す梅のマークもありました。
梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)_d0182075_5303211.jpg

また、デゴイチの愛称で親しまれたD51車両。
梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)_d0182075_527243.jpg
梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)_d0182075_5271244.jpg
梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)_d0182075_5272296.jpg
昔の人は知っていると思いますが、動輪の数でCとかDとか名前がついています。先ほども書きましたようにBが2つなのでCは3つ。Dは4つです。
公園全体はこんな感じです。
梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)_d0182075_5313616.jpg
古い蒸気機関車の近くを「のぞみ」が走っているのも何となく面白い。
梅小路蒸気機関車館(京都市下京区)_d0182075_5323450.jpg
まさか、こんな記念館があるとは知りませんでしたので、新聞を見て良かったです。
by furaibow581203 | 2012-08-28 05:33 | その他 | Comments(4)
Commented by dbyn at 2012-08-28 08:18 x
わたしは久留米在住で久留米山岳会に所属しているものです。
以前から時々お邪魔させてもらっていましたが京都転勤となられて余計覗かせていただき楽しませてもらっています。
と言うのも京都生まれで高校卒業(S29年)まで京都にいたものですから・・・
梅小路機関区は小学校(七条校)の学区内でしたので懐かしいです。
今年の正月は京都一周トレイル北山東部を歩こうとしましたが比叡山無道寺谷明王堂の修正会にひっかかり大原の里で挫折してしまいました。
これからも多彩なご活躍を発信されてギャラリーを楽しませてください。

Commented by うすきハッピーリタイアメント at 2012-08-28 09:49 x
 風来坊さん、おはようございます。
梅小路蒸気機関車館の存在さえ知らない私ですが、蒸気機関車には愛着があります。懐かしくD51を拝見させて頂きました。
御召機関車の菊の紋や鳳凰の金は鉄道ファンの垂涎の的では
ないでしょうか。
このような博物館は大事に保存してもらいたいですね。
いいものを見せていただきありがとうございました。
Commented by 風来坊 at 2012-08-28 19:59 x
dbynさん、初めまして、そして、こんばんは、更に初コメントありがとうございます。
ブログを始めて2年、知っている人からのコメントが多いのですが、知らない方からのコメントは嬉しいです。
京都・北陸と福岡の山や食べ物を楽しんでしますが、京都はやっぱり特別ですね。私の記事で懐かしんでいただければ幸いです。
梅小路の辺りには、水族館も出来て賑わっています。公園もあり、京都駅に近いと感じさせないところでした。
また、京都一周トレイル、私も伏見から銀閣までしか歩いていませんので全部歩きとおしたいと思っているのですが、夏は暑くて・・・。
京都に来られた時にお会い出来ると嬉しいですね。
これからも京滋・北陸や九州の記事を載せていく意欲が湧きました。ありがとうございます。
Commented by 風来坊 at 2012-08-28 20:08 x
こんばんは、うすきさん。
蒸気機関車はやっぱり懐かしいの一言ですね。火入れから2時間半から4時間かけて水蒸気の圧力を上げていると聞きましたが、結構、大変な準備をしていたのだとびっくりしました。良い勉強になりました。昔なら夏休みの宿題の良いネタになったと思います。
英国から導入した蒸気機関車を日本なりに改善してきた歴史がこの記念館にはありました。お寺や名所も良いのですが、ここも良いところでした。でも、周りは子供連ればかりで・・・ 50過ぎのおじさん一人はかなり浮いていたかも…(笑)
名前
URL
削除用パスワード

by 風来坊