人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

風来坊のアウトドアライフ

furaibow.exblog.jp

福岡や九州中心の山歩きや野菜作り、その他のレポートを記録しています。よろしくお願いします。

未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)

9月10日(日)晴れ
最初は洗谷コースから登って、キツリフネやレイジンソウなどを楽しむつもりにしていたのですが
先週のYAMAPのレポを見ていたら、洗谷でハチに刺されたとの記事を複数見つけたので、コースを変更。
雷山中腹林道は糸島市のHPには再開との情報が無かったので、考えた結果、
雷山中腹林道へ向かう途中から、尾根伝いに登る道があり(国土地理院の地図に点線あり。糸島尾根と言っている方もいます)そこを登って944ピークの西側に出るルートを歩くことにした。
中腹林道に向かう道は草ぼうぼうでクモの巣だらけのような感じだったので、
洗谷の登り口まで行き、そこから舗装路を右に歩いて中腹林道への登山路に入ることにした。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05182587.jpg
舗装路を歩いて正解でした。正規ルートは誰も歩いていないようで、草ぼうぼうでした。
舗装路から先の登山路は割と荒れていませんが、クモの巣は割と多く、ストックで払いながら歩きます。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05183197.jpg
登って行き、ここから中腹林道へ下る地点まで来たところで、赤テープが二重に巻いてある左に進みます。
少し踏み跡がありますので分かります。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05183741.jpg
最初は木々の間を抜けるように進みますが、踏み跡らしきものはあるので大丈夫。
赤テープも古いですがありますし、GPSもあるので心配なく進めました。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05184363.jpg
中腹林道の舗装は終わっているようですね。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05185386.jpg
登山道はどうなっているのでしょう。今度、糸島市に聞いてみることにします。
(11日に聞いたら、以前の林道を含む登山路の区間の舗装工事は終わっているそうですが、もう少し先の工事が平成30年度まで予定されていて、トラックなどが通行するので通行禁止にしているそうです。日曜なら工事はお休みなので通っても良いかも(自己責任で)。今度、行ってみようかと思っています)

途中から道も広くなり、安心して歩けます。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05190043.jpg
急登になった頃からミヤコザサが地面を覆い始めますが、道は分かりやすい。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05190698.jpg
でも、縦走路に出る手前100m弱ほどは背たけに近いササになり、ササをかき分け進みます。
この区間は、足元はササが生えていない道になっていて、ササをかき分けると道は分かります。
歩く人は少なそうですが、ちゃんと道になっているのが不思議です。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05191478.jpg
縦走路に出たら、こんなテープがあります。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05192023.jpg
振り返ると黄色テープがあり、この右のササをかき分けて進むと行けますが、知らないとまず気付かないでしょうね。

未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05192648.jpg
せっかくですので、雷山へ向かいます。
風はあまりありませんでしたが、暑くなく歩きやすい。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05200029.jpg
20分ほどで雷山山頂。誰もいない。
少し早いですが、ここで昼食をいただくことにする。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05200828.jpg
昼食を終えたら、縦走路を引き返す。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05201697.jpg
944ピークから井原山、背振山方向を写す。
ススキの穂が出ると、もう秋って感じがしますね。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05202326.jpg
縦走路で好きな場所に来ました。景色を楽しみながら登ります。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05203216.jpg
そして1時間20分ほどで井原山へ。
思ったより人が少なく、割と静かでしたが、ここはさっさとやり過ごして先へ進みます。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05203952.jpg
今日は新村分岐まで縦走路を歩いて、そこから水無へ下りました。
先週見たミヤマウズラを縦走路で探しましたが、ありませんでした。
この区間はササが多く、ミヤマウズラは無さそうな感じです。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05204739.jpg
水無へ下りましたが、この時期は静かな水無です。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05205677.jpg
汗をかいていたためか、虫がまとわりつくので、沢の水で顔を洗い、首回りの汗も拭きましたが、効果なし(笑)
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05210483.jpg
水無からは水無林間歩道を通って正面道に廻り、アンの滝へご挨拶。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05211339.jpg
先日雨が降った割には、水量が少なく、貯水率30%ちょっとの瑞梅寺ダムに水が溜まるにはかなり降らないとダメですね。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05214880.jpg
キトク橋に戻ると路上駐車の車が数台ありましたので、それなりに登山客がいたのですね。
6時間ほどの山歩き、3万歩以上歩いて、かなり良い運動になりました。

今日の登山路ではヤブランが多かったです。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05215548.jpg
雷山山頂手前には例年通りオミナエシ
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05220699.jpg
井原山山頂にはホソバノヤマハハコが
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05221799.jpg
縦走路ではツルニンジンが咲き始めていました。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05222790.jpg
横からよりは、下から覗いて写さねば(笑)
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05223652.jpg
キツリフネもありましたが、ツリフネソウもありました。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05224511.jpg
ハグロソウはもう終わったかも・・・と思っていましたが、何とか残っていました。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05225482.jpg
ヒナノウスツボもアンの滝でようやく見つけて満足。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05230880.jpg
咲いている花だけではなく、センブリの蕾を確認したり
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05245064.jpg
ハンショウヅルの実を見たりするのも楽しい。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05245980.jpg
白のハギの花。調べましたが、名前が分かりません。
マルバハギの白花と推定していますが・・・
(ネコハギでした。はなこさん、ありがとうございます)
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05250987.jpg
こちらも、最初見つけた時はマムシグサの実か・・・と思ったのですが、花で。
(マルミノヤマゴボウの実が落ちたあとと分かりました。こちらもはなこさん)
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05252001.jpg
こんな花なのですが、これも名前が分かりませんでした。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05252808.jpg
知っていたら教えて下さいませ。
(はなこさん、ありがとうございました。感謝したします)
締めは青空とススキで。
未踏ルートから雷山・井原山(糸島市)_d0182075_05253500.jpg
今日の行程
 キトク橋8時14分→中腹林道分岐8時55分→縦走路10時5分→雷山10時26分~41分
 →井原山12時→新村分岐12時44分→水無13時5分→キトク橋14時25分
YAMAPはこちら

by furaibow581203 | 2017-09-11 05:25 | 背振の山歩き | Comments(16)
Commented by tinnan1515 at 2017-09-11 18:53
風来坊さん、こんばんは。
雷山と井原山でしたか。
暑くなく歩きやすかったとの事。それでも歩数3万歩以上は凄いですね。
ツルニンジン、今季はまだ見ておりませんので参考になりました。
Commented by ポンちゃん at 2017-09-11 19:43 x
こんばんは、風来坊さん
3万歩、6時間ですか?一歩50㎝として15km。」休憩含んで時速2.5kmですね。早い早い!
これからは1㎞位ハンデを頂かないと~~^^;
日曜は暑くはなかったですか?
我々は、俵山で暑くてバテバテでした。
Commented by 風来坊 at 2017-09-11 19:57 x
うすきハッピーリタイアメントさん、こんばんは。
先月今年初めて月毎の平均歩数が1万5千歩を割ったので、9月は挽回しようと(笑)
ツルニンジン、まだ咲き始めでしたが、いくつか咲いていて良かったです。
Commented by 風来坊 at 2017-09-11 20:00 x
こんばんは、ポンちゃん。
私の山歩きの歩幅は短いですよ。YAMAPで距離をみたら13kmでした。
日曜、土曜よりは暑かったですね。曇ったので朝の気温が高かったです。
土曜の方が山日和でした・・・。
俵山は影が無いので、暑かったことと思います。お疲れ様でした。
Commented by へこさん at 2017-09-11 21:00 x
風来坊さん、今晩は
944ピーク西側へのルートは蜂やマムシがいないみたいですね。尾根道だし歩きやすそうなルートですね〜
ツルニンジン、やっぱり下から覗いて写ねば…ですね(^.^)
Commented by 寝太郎 at 2017-09-11 23:52 x
クモもいやですが、ハチに比べればかわいいものですね。
私も9/9に山登りをしていて、クモの巣に難儀したのですが、いくつかの巣にスズメバチが捕らわれていました。クモよりハチの方が怖いですが、クモVSハチはクモの方が強いのかもしれませんね。
Commented by 風来坊 at 2017-09-12 01:27 x
へこさん、おはようございます。
今回歩いたルートは、歩き易いです。
ただ、単調なので面白味は無いですが、安心感はあります。
最後のササが少し大変ですが、道は分かります。
ツルニンジン、下から写すと逆光になり、暗くて写らなかったりで、
少し苦労しました。
花、ご存知ではありませんでしたか?
Commented by 風来坊 at 2017-09-12 01:32 x
おはようございます、寝太郎さん。
スズメバチは嫌ですねぇ。
今回何匹か、大きめのハチがいましたが、「カチカチ・・・」と言う
警戒音を発することなく、避けていってくれたので、スズメバチでは
無かったのだと思っています。
クモの巣、確かに強いと思います。
当日、眼鏡に糸が引っかかっていたのですが、家に帰ってから気付いて
取り外すと糸が切れることなく外れました。結構、強いです、クモの糸。
Commented by けいこたん at 2017-09-12 11:44 x
風来坊さん、こんにちは。
蜘蛛の糸、強いですかー、取り縋って高い山の上まで連れていってもらえるといいですがー。(≧∀≦)
こんなに長い距離をずんずん歩かれる風来坊さんを想像しました。(^^)
平地でなく、山を三万歩!!
お疲れ様でした。きっと気持ちよくお疲れになったのですよね。
え?
ちっとも疲れていない?!
疲れない風来坊さんをまた想像しました。(≧∀≦)
Commented by へこさん at 2017-09-12 19:16 x
風来坊さん、今晩は
降参です。ひーちゃんがじっくり時間をかけて調べましたが、分かりません(´o`;
正解を教えてください(^.^)
Commented by はなこ at 2017-09-12 19:43 x
いつもお元気に歩かれていますね、楽しみに拝見しています。白い花はネコハギでしょう。赤い花?探しました。最初はクサギの仲間で検索したけど無い。なんとなくヨウシュヤマゴボウの実に似ているので、ヤマゴボウで検索したらありました。マルミノヤマゴボウの黒い実が落ちた状態のようです。赤い花のように見えるのは萼だそうです。
Commented by 風来坊 at 2017-09-13 03:58 x
けいこたん、おはようございます。
クモの糸、今度山歩きの時に何かでひっかけた時に試して下さい。
わざわざ、糸を取らなくても良いですが・・・。
山では、歩幅がいつも以上に狭いので歩数だけは増えます。
今年、屋久島を歩いた時には27kmで5万歩を越えました。
>疲れない風来坊さんをまた想像しました。(≧∀≦)
しっかり、疲れて、ぐっすり寝ましたzzz・・・
Commented by 風来坊 at 2017-09-13 04:00 x
おはようございます、へこさん。
ひーちゃんにもご協力をいただき、感謝します。
仕事の合間に(笑)、調べたのですが、分からず・・・
でも、はなこさんが調べていただいたようで・・・(感謝)
花ではありませんでした。世紀の発見かと思いましたが、違いました(爆)
Commented by 風来坊 at 2017-09-13 04:06 x
はなこさん、おはようございます。
二つとも教えていただき、ありがとうございます。
ネコハギ、確かに調べたら葉に毛が付いているのも同じです。
納得です・・・。ハギの仲間で調べてもネコハギが出て来ず・・・。感謝です。
>マルミノヤマゴボウの黒い実が落ちた状態のようです。
やっぱり、調べたら、画像がありました!感激です!
花のように見えたのですが、違うのですね。
勉強になりました。改めて、感謝申し上げます。
Commented by へこさん at 2017-09-13 06:18 x
風来坊さん、おはようございます。
残念でしたね。でも、はなこさんのお陰でスッキリですね〜
「クサギ」「ヨウシュヤマゴボウ」と同じように調べて行ったのですが、正確には行き着きませんでした。
正解を聞くとやっぱりという感じです(^.^)
Commented by 風来坊 at 2017-09-13 06:43 x
おはようございます、へこさん。
色々と調べていただき、ありがとうございました。
はなこさんと同じようにクサギとかヨウシュヤマゴボウを思いつかれるところがさすがです。私などさっぱりわからず・・・
お二人の足元にも及びませんが、これから精進しますので
ご指導・ご鞭撻のほどお願い申し上げます。
名前
URL
削除用パスワード

by 風来坊