人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

風来坊のアウトドアライフ

furaibow.exblog.jp

福岡や九州中心の山歩きや野菜作り、その他のレポートを記録しています。よろしくお願いします。

サヤエンドウとソラマメの手入れ

11月29日(日) 曇り
昨日は山を楽しんだので、今日は畑の手入れ。
サヤエンドウとソラマメの手入れをしに朝から畑へ出掛けました。
先ずはワラ(3束で600円)を購入。先日、脇山の「ワッキー主基の里」に予約していました。
サヤエンドウとソラマメの手入れ_d0182075_5494366.jpg
4粒ずつ種蒔きをして育っているサヤエンドウ。もう少ししたら成長の良いもの2本立てにします。
廻りの土をスコップで土ならしします。

サヤエンドウとソラマメの手入れ_d0182075_5495393.jpg
そして、ワラを北側を中心に囲うようにしてひもで上を固定します。
下は先ほどならして柔らかくした土に少し差し込むようにします。
差し込まないとワラが風で動いて苗を傷つけるから。
これは他の方のブログで紹介してあったやり方の手抜き版。
でも、ワラで囲むのはなるほどと思ったので、真似てみました。
これだと寒い北風からサヤエンドウを守ってくれそうです。
サヤエンドウとソラマメの手入れ_d0182075_550483.jpg
そして完成。年内に2本に仕立てる予定です。
さて、上手く育ってくれるでしょうか・・・。
サヤエンドウとソラマメの手入れ_d0182075_5501692.jpg
次はソラマメの仕立て。
一番最初に出た芽が一番大きく育っています。
風来坊は今まで出る芽は全部そのままにしていただけでしたが、やはり先ほど真似た人のブログで脇芽を伸ばす方が良いと知りました。
サヤエンドウとソラマメの手入れ_d0182075_5502565.jpg
最終的には切るのですが、脇芽が育つまでは葉から栄養を取って、脇芽に回してもらうことにするのだそう。
ですから、今日は先端の芽を手で取ります。
サヤエンドウとソラマメの手入れ_d0182075_5503534.jpg
これで、最初に出た芽は成長点が取られてそのまま。
サヤエンドウとソラマメの手入れ_d0182075_5504578.jpg
そして脇芽を育てます。脇芽を5,6本ほどの揃えて、これを大きくして実らせる方法。
まだ脇芽が2本ほどですのでもう少し出るまで待ちましょう。
12月末には先端を取った主芽を根元から切るらしい。その頃には脇芽が出揃っているでしょう。
上手くいくか楽しみです。
サヤエンドウとソラマメの手入れ_d0182075_5505550.jpg
そして2週前に植えたタマネギの様子を確認。
先がかじられて短くなったのがありました。根の周りをピンセットで掘ってみるとネキリムシ。
ニンニクやネギでも葉がかじられている下に必ずいます。
こまめに見つけて処分するのが大事ですね。
サヤエンドウとソラマメの手入れ_d0182075_551221.jpg
タマネギは寒くなる前にあまり大きくしない方が良いらしいので、これで十分でしょうか・・・。
年明けに3回ほど追肥して、大きく育てるようです。
こちらも新しいやり方を取り入れてみます。色々と試してみるのは面白い。
今日はこれで作業は完了。
あとは冬の間に空いているところの雑草取りをしなければ。
スギナがはびこっているのでこのスギナとの戦いが長引きそうです・・・。



by furaibow581203 | 2015-11-30 05:51 | 野菜作り | Comments(8)
Commented by ポンちゃん at 2015-11-30 15:06 x
こんにちは、風来坊さん
山歩きに菜園と充実した連休ですね。
野菜作りも色々と作業が多く大変ですね。私にはとてもできそうにありません。(^。^;)
でも手間をかけた分美味しく、楽しまれているのでしょう!
羨ましく拝見しました。
Commented by yamabakanikki at 2015-11-30 22:53
こんばんは☆
 藁の活用方法、面白いですぅ~ それにしても、高い
 たまねぎの根が付いてますね、我が家は未だ・・・
 根切り虫はやっかいです、土の上に蒔く薬もあります。
 
Commented by furaibow581203 at 2015-12-01 04:42
ポンちゃんさん、おはようございます。
>山歩きに菜園と充実した連休ですね。
その通りでした。天気は曇りでしたが雨にはならず、良かったです。
野菜作りも色々と面白い工夫があるようで、来年も試してみたいことがたくさんあります。
結構失敗も多いのですが・・・(笑)
Commented by furaibow581203 at 2015-12-01 04:46
おはようございます、山馬鹿さん。
ワラの使い方、面白いでしょう?
風除けにもなりますし、ワラにつかまって成長することも出来ます。
>たまねぎの根が付いてますね
タマネギは根を広げて植えてみました。もしかしたらそれが良かったのかも。
でも、勝負はこれからです。
ネキリムシ、薬を調べてみます。ありがとうございました。
Commented by tinnan1515 at 2015-12-01 08:17
風来坊さん、おはようございます。
稲ワラを活用された野菜作りもなかなか見事ですね。
そして、今回はそらまめの新たな栽培方法に挑戦なされ
結果が楽しなことでしょう。
今年も残り1ヶ月となりましたね。
お風邪など召されませんようにお気をつけください 。
Commented by furaibow581203 at 2015-12-01 19:26
こんばんは、うすきハッピーリタイアメントさん。
新しいやり方が通用するかどうかは分かりませんが、自分なりに納得して
試しています。仰る通り結果が楽しみです。
今年もあと一月、早いですね。
今年の目標の達成度合いを評価しなければいけませんね。
Commented by rollingwest at 2015-12-04 06:57
日々の畑仕事が生活のリズムと健康維持を支えているんですね!そして収穫の楽しみ・・、充実の人生ですね。
Commented by furaibow581203 at 2015-12-06 02:34
rollingwestさん、おはようございます。
週末の山歩きや野菜作りは仕事とは違った楽しみがあり面白いです。
普段デスクワークが多いので、体を動かすのは良い気分転換になります。
収穫は楽しみの時と苦しみの時が混在しています(笑)
苦しみとは同じ野菜を食べ続けなければいけない時です・・・。
名前
URL
削除用パスワード

by 風来坊